「泣き寝入りをゼロに」を目的とした法律相談、証拠保全サービスの開発をしております。
特に諸問題が多い現代のインターネットに関する問題に対して、チャットボットやAIによる事前に相談を通じて、自己解決に導く書類の作成や、法的解決を促します。また、チャットボットとやり取りを通じて早期の証拠収集・保全を自動で行い、仮に自己解決が不可能な場合でも、法律の専門家である弁護士とスムーズに連携をすることで、解決に導きます。
当サービスはAichi-Startup ビジネスプランコンテストにおいて奨励賞を受賞し、現在開発を進めております。
CEO 代表取締役
2017年大学一年時より、飲食店の個人事業主として活動を始める。2019年12年より、学生を中心としたテックコミュニティであるAdachi.incを共同設立し、10名程のメンバーと共にアプリ開発を行う。2021年10月にAndLaw株式会社を取締役足立と設立し、代表取締役を務める。自身の専攻分野である法情報学と、ITサービス開発という二つのバックグラウンドを活かし、リーガルテックサービスの全般の開発や、経営を行う。名古屋大学法学部法律政治学科在学。
CTO 取締役
大学在学中にプログラミングを学び、東京のIT系ベンチャーでのインターンを経て2021年に代表の加藤と共にAndLaw株式会社を創業。過去にSNSの管理を行うWebアプリ「Hamtter」や気軽に就活を管理できるスマホアプリ「Jobhun」の開発に従事。豊富な開発経験と法学部のバックグラウンドを生かしてAndLawのリーガルテックサービスを技術面から支えていく。名古屋大学法学部法律政治学科在学。
2021年9月18日(土)に行われたAICHI-STARTUPビジネスプランコンテスト2021で奨励賞を頂きました!
2021年6月12日(土)に行われたTongaliビジネスプランコンテスト2021でサポーター賞を頂きました!
2021年9月18日(土)に行われたAICHI-STARTUPビジネスプランコンテスト2021で奨励賞を頂きました!
社名 | AndLaw株式会社 |
---|---|
設立日 | 2021年10月6日 |
所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目22-2 |
事業内容 | コンピュータのソフトウェアの設計、開発、販売 |
役員 | 代表取締役 加藤豪輝 取締役 足立智紀 |
資本金 | 1,000,000円 |